【パルシステム】我が家のおすすめ&リピ買い商品をご紹介!

【パルシステム】我が家のおすすめ&リピ買い商品をご紹介! ママ向け情報
記事内に広告が含まれています。
筆者uni
筆者uni

こんにちは、パルシステム歴約8年のうにです。

この記事はこんな人におすすめ
  • パルシステムを始めてみたいけど、どんな商品があるのか知りたい
  • 実際にパルシステムを使っている人の意見が聞きたい
  • パルシステム利用者のリピ買いアイテムが知りたい

パルシステムを始めるきっかけで「妊娠中だから」「子供が小さくて買い物が大変だから」とお考えの方は多いと思います。

子育て家庭には、手数料無料などの特典があるのです。

我が家でも妊娠、出産を機にパルシステムを始めましたが、子育て応援の特典期間が終了したあともなんだかんだで続けています。

理由はズバリ、

  • 便利だから!
  • お気に入りの商品があるから!

今回はそんな、パルシステムなしでは生活できない我が家のパルシステムおすすめポイントをまとめました。

パルシステムを利用検討中の方の参考になれば幸いです!

表記している価格は購入時の価格で、特売や価格変動などで現在は変わっている場合もあります。あくまでも参考までにご覧ください。

PR

\2000円相当が780円で試せる!/

スポンサーリンク

【パルシステム】我が家のパルくる便【定期宅配】

まずおすすめしたいサービスが、パルくる便

パルくる便とは、登録した商品を決まった周期(毎週、隔週など)に届けてくれる定期配送のサービスです。

登録しておくとこんなに便利!
  • いつも頼む商品の注文し忘れを防げる
  • 水や飲み物、お米なども登録できる
筆者uni
筆者uni

そんな便利なパルくる便、我が家で定期注文している商品をご紹介します♪

酪農家の牛乳

容量:1000ml
価格:280円

お店で買うと持ち帰るのが重~い、そんな牛乳は是非パルくる便への登録をおすすめします。

筆者uni
筆者uni

メーカーによってはお腹がゴロゴロする、という娘もこのパルシステムの牛乳はお腹ゴロゴロせずに飲めると言ってます!

産直たまご(白玉)

容量:10個入
価格:333円

紙のパッケージ入りでなんだか高級感ある♪

こちらのたまご、サイズがMS~LLのランダムとなっていますが、Lサイズがほとんどなのでは!?と思うくらいいつも大きめのたまごが入ってます。

筆者uni
筆者uni

スーパーよりちょっと割高ですが、スーパーで買って持ち帰るときのハラハラ感からも開放され、安心感も込みの価格かと思えばプライスレスなのでは!

産直大豆の小粒納豆

容量:30g×4
価格:178円

納豆大好きファミリーなので、冷蔵庫に納豆は必須!

小学校の給食もこのミニカップサイズで出るらしく、フィルムの外し方や醤油パックの開け方など、子供たちが納豆を食べる練習にもなるちょうどいいサイズです。

筆者uni
筆者uni

納豆は他にも極小粒や小粒、中粒、ひきわりなど何種類かあり、気分によって注文品を変えたりもしてます。

産直大豆の絹豆腐小分け

容量:150g×2
価格:171円

産直大豆使用で、大豆の風味をしっかり感じられるお豆腐!

お味噌汁などにも使い切れるサイズが便利で、この小分けタイプを注文してます。

筆者uni
筆者uni

おかずが足りない…というときも、冷奴や湯豆腐を出しておけばなんとかなる!

しっとりもっちり食パン

容量:1斤/6枚切り
価格:203円

最近のスーパーの食パンって、不自然なくらいふんわりもちもちだったり、買って日が経っても質感が変わらなかったりするものが多い気がしませんか…?

パルシステムのこの食パンは、開封してすぐは自然のもっちり具合、日が経つとちゃんとパサパサしてきて(褒めてる)シンプルな食パン!という感じが好きで毎週頼んでいます。

筆者uni
筆者uni

トースターじゃなく、魚焼きグリル焼いて食べるのにハマってます!よりいっそうカリっとしてうまい♪

ミニトマト


容量:140g
価格:235円

ミニトマトは夫のお弁当用に毎週頼んでいます。

筆者uni
筆者uni

いつも安定の大きさ、質で届くし、1年通して値段の変動があまりないのも嬉しいです!

【パルシステム】リピ買いアイテム

続いて、パルシステムでついついリピ買いしてしまう我が家のお気に入りアイテムをご紹介します!

国産豚肉で作った肉まん

容量:5個/350g
価格:343円

土日のランチのプラスαに便利な肉まん!

5個入りですが、最近は息子がひとりでぺろっと全部食べてしまうことも…。

筆者uni
筆者uni

皮はふわっふわ、具もたっぷりジューシーで満足感あります!

までっこ鶏チキンナゲット

容量:徳用450g
価格:668円

平日の朝食に出したり、「おかずがちょっと物足りないな…」というときに重宝します!

シンプルな味付けですがお肉はしっかりジューシー。

マックのナゲットに負けず劣らずなおいしさです!

筆者uni
筆者uni

レンジでチンしたあとさらにトースターで温めると、カリッと揚げたてのような仕上がりになります!

ミニポテト・のり塩味

容量:500g
価格:376円

ミニサイズのハッシュドポテトです。

スーパーではあまり見かけないのり塩味が子供に好評で、こちらも朝食によく出してます!

筆者uni
筆者uni

500gとたくさん入ってるのもうれしい!

サラダベース産直ごぼう

容量:135g×2
価格:410円

こちらは、マヨ味のごぼうサラダです!

サラダベースとなっているので、そのまま食べるよりなにか食材を加えて食べるのがおすすめ。

筆者uni
筆者uni

お気に入りの食べ方は、豆苗を追加して食べること!

そのままで食べるとちょっとクセがある豆苗も、ごぼうとマヨネーズの風味で中和されて食べやすくなるし、サラダとしての満足感もアップです♪

サラダチキンと混ぜても美味しいし、しっかりとしたおかずになります♪

生いもしらたき・こんにゃく(ミニ)

容量:
しらたき/100g×3・価格208円
こんにゃく/120g×3・価格208円 

ミニサイズのしらたき、こんにゃくがそれぞれ3連パックになったものです。

しらたきは、お鍋、牛丼にいれるとボリュームが出て嬉しい。

こんにゃくは、煮物や豚汁なんかを作るときに冷蔵庫に居て欲しい。

使い切れるサイズが3個パックになってるので、とても便利です!

筆者uni
筆者uni

献立を決めて買い物するのではなく、安いときに買い置きしておいてありものでメニューを考える系の主婦にとって、こんにゃくはかさ増しの強い味方。

徳用卓上パック味付韓国産のり

容量:8切り48枚×2
価格:808円

子供たちも大好きな韓国のり!

たっぷり48枚入りが2パックのセットになっています。

  • ジップ付きで保存に便利
  • 油っこすぎない
  • いつでもパリパリ

滴るくらいの油に浸された韓国のりも売ってますが、、この商品は油っこすぎず、さっぱりしていて美味しい!

筆者uni
筆者uni

卵かけご飯に乗せて食べるとうまいんです…!

テーブルロール

容量:10個
価格:268円

ウインナーやあんこを挟んで朝食に出したり、シチューやスープに浸けて食べたり。

子供たちは「まるパン」と呼んでいて、配達の日に「今日まるパン届いたよ~」と報告するとよっしゃあ!と喜んでくれます。

筆者uni
筆者uni

息子はなぜか、このパンを黒焦げにして食べるのが好きです。

ベビーチーズ

容量:16個/216g
価格:538円

よくあるベビーチーズですが、子供がおやつ代わりに食べるので冷蔵庫に常備してます。

16個入りで多く感じますが、おやつや料理に使ってると結構すぐなくなってしまいます。

筆者uni
筆者uni

そのまま食べても美味しいけど、アレンジして食べるのもおすすめ!

おすすめのアレンジ
  • 【おせんべい風に】
    お皿にクッキングシートを引いて、小さくちぎったチーズをくっつかないように並べ、ラップをせずに1分~1分30秒チンするとカリカリになっておいしい♪
  • 【副菜としても、お酒のおつまみにも】
    細かくちぎったチーズと切ったトマトに、しょうゆ・オリーブ油・こしょう・かつお節を和える。夏におすすめのさっぱり副菜に!

信州望月高原の産直白菜キムチ


容量:200g
価格:333円

パルシステムで販売してるキムチは、うまみも辛さもしっかりあって美味しい♪

私はキムチの酸味が苦手なんですが、こちらはあんまり酸っぱくないので酸味が苦手な方にもおすすめです。

筆者uni
筆者uni

キムチチゲ風スープ、納豆キムチ、キムチ冷奴、などなどほぼ毎日食べてるかも!

きのこ類

きのこ類…ってざっくりした紹介ですが、、よく注文するのは、えのき、舞茸、えりんぎなど。

パルシステムのきのこ類は、スーパーで買うものより石づきの部分が少ない(食べられる部分が多い)気がするし、えのきなんかはパンッパンに入ってるのでお得感があります!

筆者uni
筆者uni

きのこはスーパーで買わず、パルシステムで買ったほうが絶対イイ。

産直小豆ゆであずき

容量:180g×2
価格:354円

息子があんこ大好きでよく小倉トーストにするので、常備しています。

筆者uni
筆者uni

甘すぎず、小豆の風味がしっかりしていておいしいあんこです!

開封してすぐに食べきれないときは、大さじ1ずつラップにくるんで冷凍しておくと便利。(解凍するときは600w2~30秒レンチンでちょうどいい溶け具合)

冷凍しても味も風味も落ちないし、大さじ1で食パン1枚にちょうどいい量です♪

PR

\お試しセットは宅配便でお届け!/

【パルシステム】買い置きしておくと便利な商品

続いて、お買い得価格になったときに買い置きしておくべきおすすめの商品をご紹介します!

  • いつも使うわけじゃないけど、いざというときにあると便利!
  • 使いたいときに買い置きがなくて困ったことがある!

というように、普段スーパーでは買い忘れてしまうことも多い商品こそ、パルシステムでお買い得価格になってるときに注文しておくと後々自分が助かります。

筆者uni
筆者uni

買い置きしておくと、「あの時買っておいてくれた自分、ありがとー!」ってなりませんか?(?)

産直小麦のホットケーキミックス

容量:200g×4
価格:397円

あると便利なものNo.1、ホットケーキミックス!

ホットケーキはもちろん、マフィンやクッキーなどのお菓子作り、蒸しパン風にしたり色々使えるので常備してます。

市販品だと植物油やバニラ風味が配合されているものもありますが、パルシステムのホットケーキミックスはシンプルで甘さも控えめ、素朴な味で安心感があります!

ホットケーキミックスを使った簡単レシピも、YouTubeなどに沢山上がっているよ!

筆者uni
筆者uni

ズボラ主婦のわたしでも、ホットケーキミックスを使えば30分以内でマフィンが作れちゃうので、お菓子作りの名人かと錯覚するほど…。

産直小麦のうどん(乾麺)

容量:500g
価格:257円
筆者uni
筆者uni

このうどん、つるつるもちもちで美味しいーーーーんです!

容量も500g入っていて、一気に全部茹でるととんでもない量になります。(やらかした)

家族で食べても十分な量!

筆者uni
筆者uni

私のおすすめの食べ方は、釜揚げうどん♪

茹でたてのうどんに鰹節、しょうゆ、しょうがを混ぜて食べると最っ高です👍️

徳用わいわいスティックゼリー

容量:30本
価格:441円

年中我が家の冷凍庫にいるスティックゼリー。

おやつに、デザートに、「なんかないの~!?」と騒ぐ子供にとりあえずスティックゼリー。

お友達と遊ぶときにもササッと配れて便利。

夏場には、凍らせたスティックゼリーを魔法瓶タイプの水筒に入れて持ち運ぶと、食べるときまで冷たさをキープできるのでおすすめです!

▲去年知ったライフハックですが本当におすすめなので拡散したい。

筆者uni
筆者uni

この夏こそ、セブ○ティーンアイスの自販機の誘惑に勝ちましょう✊️

まとめ

筆者uni
筆者uni

今回は我が家の

  • パルくる便の登録商品
  • リピ買いアイテム
  • おすすめの買い置き商品

ご紹介しました♪

正直なところ、今回ご紹介した商品をはじめ、パルシステム全体の価格は「スーパーのほうが安いんじゃない?」と思う商品もちらほらあります…。

が、実際頼んでみると市販品より容量が多かったり、素材に拘っていたり、値段なりの満足感がある!というところがパルシステムを続けている理由でもあります。

またパルシステムの注文はアプリからできたり、配達の受取も置き配ができるので、小さい子がいるご家庭はもちろん忙しいワーママさんにもおすすめです!

パルシステム、使ってみたいけど実際どうなの~!?とお考えの方の参考になれば幸いです♪

最後までご覧いただきありがとうございました♪

PR

\気になったらまずはお試し!/

2000円相当の商品が780円で試せるセットです♪

筆者uni
筆者uni

定番セットはもちろん離乳食セットなど、セット内容も選べる!

\web加入でクーポンプレゼント!/

タイトルとURLをコピーしました